「配送・宅配、営業・保守」可視化、効率化のための「Google Maps APIs 活用セミナー」を開催
Google Maps のアクティブユーザーは10億人と言われており、日本の企業の数千社で、Google Maps API が業務で活用されています。今回のセミナーのテーマは、「配送・宅配、営業・保守など、リアルタイム位置情報の活用を考える」。ご参加者様同士で様々な意見を交換しながら、業務で抱える課題をどのように考え、どのように改善していくのか、位置情報の活用のヒントを見つけませんか。
開催日 | 2017年8月30日(水) |
---|---|
時間 | 14:00〜17:00(受付13:30) |
会場 | グーグル合同会社 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
参加費 | 無料 |
参加対象 |
|
定員 | 40名※お席に限りがございます。お早めにお申し込みください。お申し込みは1社2名様までとさせていただきます。 |
主催 | 株式会社ゴーガ |
協力 | グーグル合同会社 |
アジェンダ
- グループワーク
- 自己紹介、 業務で抱える課題、位置情報活用についての取り組みなどの情報交換
- お客様 導入事例紹介
- 事例紹介
- Google 平川様
- ゴーガ
- Premium Plan の概要
※スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。
※お申し込み多数の際は、抽選とさせていただく場合がございます。
※本セミナーでは技術的な内容は含んでおりません。